こんばんは!さぼてんです。
最近、注目を浴びつつある副業。
気軽に始められる副業をスキマ時間に!という広告を目にすることも少なくないですね。
実は、楽天ROOMはこの条件に当たる副業です。
楽天ROOMとは、楽天が運営するショッピングSNSです。
楽天で販売されている商品数は、食品・美容品・家電・ファッションなどなど3億点以上あります。
その膨大な数の商品の中から、企業ではなくユーザーがおすすめする厳選商品が見られる・あなたも発信できる。おすすめするユーザー本人と実際に交流できる(口コミ主に触れることができる)点が楽天ROOMの特徴です。
簡単に言うと、
“楽天で販売されるおすすめ品”を紹介し、
そのページを経由して商品が売れれば、成果報酬として収益がもらえる仕組みの副業です。
▼こんな感じで、好きな商品を紹介▼
—————-
前回の初心者向け記事を経て・・・
『楽天ROOM頑張ってみよう!!』
『月1万円以上稼げるようにしたい!』
という方向けの、追加情報記事を記していきます。
ゆるっと始められる分、参加者の多い楽天ROOM
安定したマネタイズを続けるには、継続的な努力が必要です。
それゆえに、私はBランクでまったりでいいやという選択を取っています♪
では早速、継続的な努力の詳細をご紹介します。
楽天ROOMで稼ぐ!本格運用編
月1万円以上の収益を本気で目指すために知っておきたいこと
・楽天ROOMで月1万円以上の収益を狙いたい
・ちょっとしたお小遣い稼ぎにできることを探している
・楽天ポイントをよく活用している
・本業以外での収入に興味がある
・SNS運営が好き
※本記事では、楽天ROOM界隈の専門用語を使用しています。
専門用語の説明はこちらのブログをチェックしてください♪
はじめに:知っておくべき基本的な考え方
収益は青天井です。
月1万までは努力で何とかぎりぎり到達可能ですが、
それ以上は、商品選定センスや文章センスなど違う能力が求められます。
あくまでも、SNSであることを忘れずに意識してください。
SNSの繋がり、インフルエンサービジネスに近いです。
・日々のコミュニケーション(いいね)
・丁寧で信用できる商品紹介
・楽天ROOM独自のマナーを守る
・炎上を回避するネットリテラシー
収益を継続するうえで、基本のSNS活動は必須です。
金のため!と言わんばかりの闇落ちROOMerでも一応収益は得られますが
継続を考えると、おすすめはできません。
重要:収益に対する注意点 確定申告と税金
前回記事にも記載しましたが、
楽天ROOMの収益・ボーナスポイント収益は税制上雑所得となります。
年間で20万以上の収益が発生する場合は、
確定申告が必要になりますので副業で行う方はご注意を。
※税に関しては、各自で調べたうえで自身の収入・社会的な立場を加味して漏れの無いように行ってください。
マネタイズ(収益化)へ向けて行うこと
・フォローを通してフォロワーを増やす
・いいねやコメントを通してフォロワーを増やす
・投稿(コレ!)を行いフィードに登場させる
・別のSNSでの拡散を行う
・アカウント名、自己紹介でコンセプトを紹介
・見やすいコレクションを作っている
・投稿(コレ!)にコンセプトがあるとなおよし
・伝わりやすいオリジナル写真
・売り切れ、掲載終了が整理されている
ユーザー名、自己紹介でコンセプト紹介
※PC画面にて説明します
こちらをしっかり埋めましょう♪
紹介商品のコンセプトが決まっていると、構築が早いです。
自分が興味ある分野を総括するとどんなコンセプトになるかを考えてみましょう。
目立つことがポイント
オリジナルイラスト/顔写真がベスト
名前+どんなROOMか(わかりやすさ)
特にコンセプトがない好きなもの集の場合は?
メッセージ系は印象薄めですが”伝えること“はできる程度の効果です。
専門特化でない限りは、最大の10項目を選択
SNSですので、”興味の幅が広い人”というだけでつながりが生まれやすいです。
①商品選定コンセプトを文頭に!
②コレクションのまとめ方を紹介!
③伝えたい事があれば!
いいね・フォロー・コメントまわりをする
他のユーザーへのアプローチです。
人間の心理として、返報性の法則というものがあるのでいいねをしてくれたらいいねを返す。
フォローしてくれたらフォローを返す。などのリアクションが見込まれます。
序盤は、とにかく認知してもらうことが大事なので、迷惑をかけない程度に闇雲に行ってOKです。
コメントは、その他SNSに比べて、通知機能上気付かれにくいことが多いですが丁寧さは一番感じられます。(僕にコメントくれた方、全然気づいてなくてすみません・・・。)
いいね・フォロー・投稿(コレ!)の上限
1時間に300回まで
1回目のいいねから24時間以内は1,000回まで
1時間に100回まで
1回目のいいねから24時間以内は1,000回まで
合計20,000品(20k)以上は登録できません
削除 ⇒ 投稿の差し替えが必要になります
オリジナル写真で集客ダウン!?対策方法
集客率UP!投稿(コレ!)コメントのポイント
投稿時のコメントにポイントはありますか?
重要なテクニックがあります。
- 1行目に重要内容
- 3行中に伝えたい事を
- 1行10文字がベスト
楽天ROOMにおける商品フィードに表示されるコメントは3行までです。
PCだと1行10文字ほど、スマホだと1行12文字ほどの表示です。
どちらも包括するには10文字ごとの改行で3行以内に収めるべし!
そして、サッと流し見されるフィードにおいて、目につくのは1行目です。
ここでも意識すべきは、丁寧さですね
大事なのは、楽天市場へ誘導すること
楽天ROOMは、投稿した商品を購入してもらえなくても自身の投稿をきっかけに楽天へ誘導さえできれば収益発生となります。
別の商品を購入した場合でも、あなたに収益が発生します。
つまり、経由してもらえればOKということです。
①おすすめ品を買ってもらうための投稿
②経由をしてもらうこと前提の目立つ投稿
コメントの書き方が変わります。
- 誰に?どんな価値を?届けたいか
- ターゲットを狭く深く絞り込む内容
- 共感を呼ぶようなストーリー性
例)紅茶好きさんにプレゼントしても納得いただけた商品です!私も一番好きです!
・お得ポイントを明確に
・文というよりも単語でOK
例)還元/DEAL/1000円ぽっきり! など
買うかどうかは楽天市場に行ってから考えてください!的な誘導です。
ファンはつきませんが、比較的楽に利益創出できるのは②です。
投稿タイミングで誘導率が変わるの?
変わります。
- 買い物マラソン期間中
- 5,0のつく日
- 4,9のつく日の午後9時頃
- ふるさと納税需要期は11~12月
最も楽天市場への注目度が高くなっているタイミング、買い物マラソン中の5,0のつく日と前日のアクセスが多い時間に投稿することで、必然的に、見てくれる人の母数が増えるわけです。
ハッシュタグはつけるべき?良いハッシュタグはあるの?
あります。
ハッシュタグを的確に設定することで、視認性UP/ファン化可能性が上がります。
- 楽天ROOM公式が設定しているイベント・特集タグ
- オリジナルのハッシュタグをつける
イベント・特集タグにあるタグを設定することで、フォロワー以外のアクセスが期待できます(外部からの新規アクセス可能性UP)
オリジナルハッシュタグをつけることで、あなたに興味ある方をファン化させるチャンスが期待できます(アクセスしてくれた方をファン化・フォローしていただける可能性UP)
例)#さぼてんさんの厳選リピート品 #さぼてんさんの愛用調理道具
名前+興味を引きそうなワード で設定します。コレクションに近い運用です
投稿頻度で収益は変わる?投稿しすぎは嫌われる?
投稿頻度が高いほど、投稿数が多いほど収益獲得に繋がります。嫌われはしませんが、投稿選定をしていないと、おすすめの信憑性を欠く可能性はあります
収益の観点でいえば、”コレ商品数は多ければ多いほどいい”と言えます。
投稿しすぎ!が原因で特別嫌われることはありませんが、自分のコレ(投稿)リストに統一性がなく
専門性がない≒おすすめ感の伝わってこないROOMになってしまうとは、そもそものおすすめする商品自体の信憑性が欠けてしまうので、あくまで商品は選定!そして数を多く投稿!を意識しましょう。
自分のROOMのファンをつくりつつ、視認性を上げることがポイントです!
コレ商品のネタ切れ・・・対策方法は?
コレコレはマナーが・・・。何か方法ないですか?
「楽天みんなのレビュー」からの”ニュース””話題”キーワードでの検索がおすすめ!
レビュー本文から検索→”ニュース・話題“ で検索し、出てきた商品から判断することをお勧めします。
話題性ある商品のほうが、コメントを書きやすい&ニーズをつかみやすいです。
※レビューの転用・複製は規約違反です。あくまで商品の参考までに
コレクションのまとめ方にコツはある?
見やすさ重視!
コレクション自体が多いと、上位に表示されるコレクション(最近商品追加したコレクション)しか見てもらえません
ただ、収益を生みやすい”見やすさ”からすると、なるべくジャンルを分けた方がいいのも事実です。
1コレクションの「投稿数」を最優先
⇒ 見やすく細分化されたコレクション名をつける
コレクション名は、この2点を意識して設定するとターゲットが明確に絞り込めます。
⇒なんであるかを細かく/誰に向けてかを細かく
例)おうち料理でおもてなし!高級感あるお得食器
例)8歳以下のお子様に。軽くて割れにくいコスパ最強食器
・コレクションはなるべく伝わりやすい名前を付ける
・上位表示される4~6つのコレクションを重点的に品目数を充実させる
・名前は”ターゲット層”と”何をまとめているか”をわかりやすく
これだけで購入への期待値は高まります。
楽天ROOMは他SNSと組み合わせがベスト
要は、この人から経由したいと思われせる
インフルエンサー・ファンビジネスですので、
他の拡散力のあるSNSで宣伝する方が、収益につながる場合が多いです。
コレクション単位で掲載した例です↓
遅くなってしまった…。
只今21時59分迄のクーポン利用がお得です♪
そこを逃すなら、明日の25日がポイントアップでおすすめですよ1/24-28 買い物マラソン お得・高還元・いつものリスト | ROOM https://t.co/yQcAgs7ZpE
— さぼてんさん@生活知恵blog&会話のネタ発信 (@saboten3_lifest) January 24, 2022
楽天ROOM内だけの活動では、
なかなかハードルが高いです・・・。ガチ勢がガチすぎます。
ランキングチャレンジ・0コレなどの楽天ROOM内で頑張る方法は
用語解説記事にて・・・。
報酬発生に関する豆知識
・報酬発生は、出荷済みになった段階
予約購入品が売れても、報酬反映は出荷済みの時です。
出荷後のキャンセル発生の場合は、破棄扱いとなり報酬が取りやめられます。
・1ユーザーからの報酬は月10,000円を上限
(画像引用:禁止事項:楽天アフィリエイトガイドライン (rakuten.co.jp))
商品の報酬料率はジャンルごとに違うの?
違います。こちらをご参照ください
料率4%
主に飲食品
ファッション・コスメ
スポーツ・DIY等の趣味
ドラッグストアにありそうな物
カタログギフト
などの早期消耗のあるもの
食品
水・ソフトドリンク
スイーツ・お菓子
日本酒・焼酎
ビール・洋酒
インナー・下着・ナイトウェア
メンズファッション
レディースファッション
靴
キッズ・ベビー・マタニティ
バッグ・小物・ブランド雑貨
スポーツ・アウトドア
花・ガーデン・DIY
ペット・ペットグッズ
医薬品・コンタクト・介護
ダイエット・健康
美容・コスメ・香水
カタログギフト・チケット
料率3%
主におうちの中で一層楽しむ
タイプの娯楽品や嗜好品
サービス系
などの生活をうるおすもの
キッチン用品・食器・調理器具
日用品雑貨・文房具・手芸
本・雑誌・コミック
おもちゃ
ホビー
インテリア・寝具・収納
住宅・不動産
サービス・リフォーム
料率2%
中古販売市場に流通量が多いもの
高単価品
その他
車用品・バイク用品
テレビゲーム
CD・DVD
パソコン・周辺機器
スマートフォン・タブレット
腕時計
家電
楽器・音響機器
光回線・モバイル通信
TV・オーディオ・カメラ
その他ジャンル
(引用:アフィリエイトを始めるなら! 楽天アフィリエイト (rakuten.co.jp))
報酬付与のタイミングはいつ?
通常報酬・ランクボーナスは別々に付与されます。
通常報酬:翌々日10日
(例:4/1購入発生⇒6/10付与)
ランクボーナス:翌々日25日頃
(例:4/1購入発生⇒6/25頃付与)
(画像引用:ROOM (rakuten.co.jp))
Sランク:500,000円
Aランク:100,000円
Bランク:10,000円
ひと月あたりのランクボーナスには上限があります
未確定レポート時では超えて表示されるので注意!
最後に 楽天ROOMは稼げない?
稼げます。
→ここまで解説しておいて、さぼてんさんはなぜ楽天ROOMに注力していないのか?
僕は、楽天ROOMでのマネタイズに全力を目指そうとしてお金もかけて勉強して、過去に頑張ったことはあります。収益は出ました。
が、時間効率を考えた結果、自分には向いてなかった。という結果でした。
オリジナル写真作って、タイミングみてUPして
ROOM内でコミュニケーションを常に行い”宣伝の場”になる別のSNSも作り・・・という継続的な努力が、ブログ活動と被ってしまい”専念“ができなかったんです。
(ブログのほうが、難易度が高い代わりに副業の収益期待値が高いと判断しました)
コミュニティを作るにしても、アイキャッチを作るにしてもブログを優先したいな♪という結論です。
せっかくノウハウだけは蓄積できていたので、興味を持ってもらえたあなたに共有出来たらな~という記事です。
おそらく、有料noteで8000円程度で販売しているノウハウ以上の情報量と自負しています。
お礼の経由経由?いつでもお待ちしています^^笑
▼GIVE精神で♪失敗しない経由購入方法▼
▼器用貧乏になりつつある僕のSNS関連のまとめリンクはこちらです
さぼてんさんのリンクポータル(litlink)
ではでは!収益発生を祈願して。
さぼてんでした~
▼楽天ユーザーで今年のふるさと納税がまだの方▼
コメント