【味・特徴レポート】TULLY’S COFFEE 抹茶がおいしい抹茶ラテ / 伊藤園 和菓子・洋菓子との相性は? 口コミ 盛り付け

広告(アフィリエイト)について
記事内で紹介する商品やサービスを購入・申し込みすることで、売上の一部が還元されることがあります。取り扱い広告会社は以下の通りです。

人生を良くする情報集
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!さぼてん(@saboten3_cookphoto)です。

食品メーカーで商品開発やマーケティングを経験してきた僕の目線で
話題・気になる商品を、独断と偏見を交えながら食レポ記事を発信しています♪

今回は・・・
TULLY’S COFFEEブランド × 伊藤園の本気の抹茶ラテ

をご紹介します。

昨今人気拡大中のお茶系ラテ。
特に最近注目の抹茶ラテに関する新商品です♪

それでは早速!

TULLY’S COFFEE  抹茶がおいしい抹茶ラテ

こんな方におすすめの記事です

・この商品が気になっていた
・この商品の味が気になる
・この商品のパッケージの中身が気になる
・この商品の評判、口コミが気になる

評価

★★★★★ “飲み飽きないやや控えめな甘さ”

心地よい甘さと抹茶の香り。
下手に喫茶店で飲むよりもおいしかったです。
控えめな甘さはスイーツとの相性も◎

感想

購入:ご縁ありいただきました

希望小売価格 :税込173円(税別160円)



(引用:TULLY’S COFFEE|タリーズコーヒー)

伊藤園の抹茶×TULLY’Sのラテノウハウの融合

伊藤園とは? おもしろすぎる お~いお茶川柳

1980年 世界初の缶入りウーロン茶を発売した伊藤園。
1985年には缶入りの煎茶を発売。
そのヒット商品は1989年に商品名を「お~いお茶」に変更。
以降、”お~いお茶川柳”という商品掲載の一般公募川柳などの話題性も備えつつ
お茶分野を中心に愛され続けているメーカーさんです♪

▼僕の大好きな、有名な川柳▼

伊藤園のこだわり

今回の抹茶ラテは、”伊藤園抹茶“を使用しています。


(引用:TULLY’S 日本茶ラテ|TULLY’S COFFEE|タリーズコーヒー)

伊藤園の一番茶主体に使用し、
2種の抹茶をブレンドすることで甘味と渋みのバランスを整えた力作・・・!

伊藤園ならではの素材を、TULLY’Sのノウハウで磨き上げた商品ですね♪

味の感想 飲み物のみ

さて、前提知識はこの程度に、味の感想です。

期待の抹茶感は?あと、甘すぎるのはたくさん飲めないなぁ・・・

抹茶感は、濃厚でした。
ほんのり渋みと控えめの甘さ(他社抹茶ラテ比較)で、非常に飲みやすかったです!

飲みやすいという表現は”水っぽい”と捉えられがちですが
ミルク感も濃厚な本品。
抹茶の渋みや甘さのバランスから飲みやすく、安っぽさを感じません。

仕事の休憩、15時頃にふと飲めば、穏やかな気持ちになれる。
そんな味です。

頑張る同僚や後輩に差し入れたい商品です^^

味の感想 和風スイーツとの食べ合わせ (おうち喫茶 風)

次に、おうち喫茶を楽しむための食べ合わせを検証しました。

今回用意した和菓子

・どらやき(つぶあん)
・草餅(こしあん)
・キューブスコーン

結論から言いますと、
予想通りの相性の良さです。

京都の和喫茶で注文したかのような、
和菓子×抹茶の風味による高級感を感じられました^^

是非、抹茶ラテは氷を入れず、良く冷やしてストレートで飲んでほしいです。

味の感想 洋風スイーツとの食べ合わせ (おうちcafe風)

次に、おうちcafeを楽しむための食べ合わせを検証しました。

今回用意した洋菓子

フルーツカップパフェ
・チョコソース

 ・生クリーム

 ・みかん(缶詰)

 ・パイナップル(缶詰)

 ・バナナ
   ・ナッツ(アーモンド・カシューナッツ)

 ・パフェ生地

結論から言いますと、
生クリーム・バナナ・ナッツ・チョコソース・クレープ生地の相性◎です。

フルーツ缶の甘さ・酸味は、好き嫌いが多少分かれるかもです。
理由は、
濃厚でふわっと香る抹茶×さっぱりスッと甘味や酸味を感じる果物

パッと聞くだけでも相対していますよね?
となると、それを”アクセント”ととれるか、”相性悪い”と取るかは完全に好みになると思います。

ただ、パフェとして楽しむ+抹茶ラテなので、
僕は十分素晴らしい組み合わせだと感じました^^

是非、抹茶ラテは氷を入れず、良く冷やしてストレートで飲んでほしいです。(2回目)

商品裏面 栄養成分表示

形状からうまく写真が撮れないので
公式引用(TULLY’S COFFEE 抹茶がおいしい抹茶ラテ PET 480ml | 商品情報 | 伊藤園 (itoen.jp))

盛り付けのこだわり

同系統の紹介になるので、パターンはかえつつもコンセプトは揃えました。

盛り付けのポイント

・黒のスレートプレートを使用
 飲み物or食べ物が映える黒地にする

・お皿の上にグラスを乗せる受け皿配置
 (高級感UP)

・折った和紙をカップの下敷きに
 (和風感演出と主役強調メリハリ)

 

あとは画角から、何を食べているかわかるように、
なるべく平坦にならないよに盛り付けをしました。

和菓子のほうは、一層の和協調の為、緑の和柄布を使用。
洋菓子は、洋感協調の為、変な装飾なしにスタイリッシュさを出しました。

最後に 甘いものはたまに派に進めたい抹茶ラテ

コンビニやスーパーで買える一服できる品物。

その中でも、飲み物は同僚・後輩・友人・仲間に
気軽にプレゼントできるねぎらいだと思っています。

そこで、この抹茶ラテは、普段甘いものをあまり飲まない人にも「これ、おすすめなんです」と渡せる味でとてもいいなと思いました。

是非、頑張るあなたに飲んでほしいです。それでは、今日もおつかれさまでした♪

さぼてんでした。

↓クリックで応援♪

にほんブログ村 料理ブログ 食品サンプル・メニュー写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽に生きるへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました