【センス不要!レトルトOK】こだわり感あるカレーの盛り付けコツ 2選 誰でもできる方法を解説

広告(アフィリエイト)について
記事内で紹介する商品やサービスを購入・申し込みすることで、売上の一部が還元されることがあります。取り扱い広告会社は以下の通りです。

盛り付け術
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

▲レシピ別盛り付け方法まとめ
——————————–

こんばんは!さぼてんです。
日常の料理をちょっと良く!食卓を明るく楽しく!をテーマに料理の盛り付けと、ただ盛替えるだけでおしゃれに見せる方法をご紹介しています。

今回は、トップオブ作り置き料理”カレー”
こだわり感を見せつけられる盛り付け方をご紹介します。もちろんレトルトもOKです。

誰でもできるセンス不要の盛り付け講座!
レトルトでも、こだわり感あるカレーの盛り付けができる方法2選

こんな方におすすめの記事です

・料理初心者ですが、きれいに盛り付けしたい!
・食卓を華やかにしたい!あわよくば映え料理を拡散したい!
・レトルトカレーでもきれいに盛り付けられるの?
・盛り付け、彩、色味、食の基本を知りたい食品関連業種の方
・料理系インスタグラマーになりたい

▼盛り付けと彩に関する基本!の記事▼

はじめに・・・レトルトの盛り付けは難しい?

※読み飛ばしでもOKです!

レトルトカレーの難しい!その理由は、彩の少なさです!

キレイに撮れない理由

具材感が少ないから(溶けてしまう)

色味が少ない(カレーの色が野菜に染みてる)

いまいちトッピングがわからない

これらは、レトルトカレーだけでは解消できないので、本記事ではご飯で魅せる盛り付け方と、レトルトにおすすめなトッピングを紹介します♪

カレーの盛り付け方法(盛り替え方法)

この記事を書いたきっかけ

カレーを作ると、連日カレーはありがち。

同じ料理でも雰囲気を変えるために
盛り付け方法の工夫やトッピングで楽しい食事時間にしたいです!!!

という要望にお応えして、ご用意しました!
自家製のカレー以外にも、レトルトカレーverも紹介します。
今回使うレトルトカレーは、先日ご紹介したカゴメさんの商品です。

【味・特徴レポート】ベジミートボールのマサラカレー カレーとマサラの違いとは? プラントベース カゴメ 口コミ・盛り付け
大豆ミート商品が気になる方必見 この記事では、カゴメ プラントベースシリーズのマサラカレーを解説しています。 実は、お肉にあえて寄せていない商品シリーズだそうです。この記事を読めば、気になる商品とカレーの知識が深まります!

それでは方法を紹介します!

具材感が欲しいなら
  1. お好みの焼き野菜
  2. ゆでたまご
  3. らっきょ
  4. 福神漬け
  5. ソーセージ
簡単トッピングの候補
  1. ナッツ類
  2. パセリ
  3. 粉チーズ
  4. コーヒーフレッシュ
  5. 一味唐辛子 

その①スタンダード 半月盛りを丁寧に

今回はレトルトカレーを使用して方法を紹介します。

【盛り付け方法①】

きれいな半月を意識してご飯を盛ることがポイントの盛り付け方

見やすさのため、手順は黒皿を使って解説します

STEP1
ご飯を半月型に成形する

ご飯を半月型のすることを意識し、しゃもじで成形する。
側面:円形部分を形に添って抑える
内側:直線部分をしゃもじで切り取り、はみ出たご飯は、中心部に乗せてならす

STEP2
ルゥを丁寧に、慎重にかける
ルゥは、お皿に飛び散らないように、慎重にかける
具材を盛り付ける場合は、
ルゥ→具材の順で盛ることで丁寧な仕上がりになります

これだけです♪

この盛り付けにあうトッピング

・福神漬け

・パセリ
・砕きナッツ(カシューナッツが◎)
・粉チーズ

・コーヒーフレッシュ
・一味唐辛子

本格的なインドカレーを表現したい場合は
・ベビーリーフ(ミントなどの小さい葉)
・トマト
・レモン
あたりをトッピングするとインドの風が吹きます笑
▼イメージ▼

その②ドーム型 お子様ランチにも♪

こちらは、おうちの手作りカレーを使用して紹介します。

【盛り付け方法②】

前回のチャーハン記事同様の手法です。

【センス不要!冷凍食品OK】チャーハンの本格的な盛り付けコツ 2選 誰でもできる方法を解説
チャーハンを本格的に盛り付けたい方必見! この記事では、センス不要・ちょっとの工夫で本格的な盛り付けができる方法を紹介しています。 実は、冷凍食品だろうとバレなかったり。この記事を読めば、食卓が華やぐこと間違いなし!
STEP1
ご飯の大きさ→形やサイズをイメージして器を決める
盛り付け皿に対して、ほどよい大きさの器をあて、サイズ感を確認して使用します。
今回は、100円ショップで売っているお味噌汁椀を使用
STEP2
器にご飯を軽く押し付け、詰める
底になる部分が平らになるようにご飯を詰める
STEP3
盛り付け皿をご飯の入った器の上に乗せて、ひっくり返す
盛り付け皿の中心部に対し”ご飯の左端”が来るように、器の上に盛り付け皿をのせて優しくひっくり返す
※ご飯が出ない場合はしっかりお皿と器を抑え、軽く振るとポロっとでてきます。
この工程覚えてますか?チャーハンと同じやり方です♪
ただ、今回はルゥがあるのでご飯の位置を注意
STEP4
ルゥを丁寧に、慎重にかける
ルゥは、お皿に飛び散らないように、慎重にかける
ルゥ→具材の順で盛ることで、丁寧な配置にできます

相性のいい後乗せ用のトッピング具材は?

トッピングは、
別で炒めた野菜を添えると、カレーの色に吞まれていない”野菜本来の彩”がわかりやすいのでおすすめです。
1品に5色配置!が贅沢に感じる料理の基本ですので・・・

カレー=茶色
相性のいい色=赤・黄色・白・黒・緑

となります。

相性のいい後乗せトッピング

赤 ⇒ 人参・ミニトマト・福神漬け
黄 ⇒ ゆでたまご・かぼちゃ・じゃがいも
白 ⇒ 粉チーズ・コーヒーフレッシュ・ゆでたまご
黒 ⇒ なす・きのこ
緑 ⇒ パセリ・ほうれん草・ブロッコリー

僕のインスタから引用し、トッピングイメージをご紹介しますね♪

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

さぼてんさんの盛り付け/料理写真帳(@saboten3_cookphoto)がシェアした投稿

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

さぼてんさんの盛り付け/料理写真帳(@saboten3_cookphoto)がシェアした投稿

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

さぼてんさんの盛り付け/料理写真帳(@saboten3_cookphoto)がシェアした投稿

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

さぼてんさんの盛り付け/料理写真帳(@saboten3_cookphoto)がシェアした投稿

いかがでしょうか?

料理盛り付けの参考は、Instagramで見本を見つけて真似をすれば手早いです!

最後に

ご飯ものは、小さな工夫がポイントだけに。
小さいだけに、行う人が少ないです。
カレーの盛り付け
どうだっていいじゃん!

というお話だったり、
混ぜて食べる。ごはんが右左。上からかける。などなど
個人的なこだわりも垣間見えるメニューで、そこは難しい・・・!

ただ、レトルトだろうと、こんな見栄えがでてきたらうれしくないですか?

私は、レトルトの時は、大体粉チーズかけてごまかしてます笑

是非、お試しください。
ちなみに、僕が一番好きなレトルトカレーは↓


これからも、簡単で満足!時短で満足!を目指した発信を続けてまいります。
料理・レシピ・アフィリエイトが絡む発信者さんやインスタグラマーを目指す方にもおすすめです♪

ではでは!さぼてんでした~

にほんブログ村 料理ブログ 食品サンプル・メニュー写真へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました