【失敗しない包み方】オムライスの盛り付け 外食店の ふわとろ & ふわふわじゃない モダンタイプ 解説

広告(アフィリエイト)について
記事内で紹介する商品やサービスを購入・申し込みすることで、売上の一部が還元されることがあります。取り扱い広告会社は以下の通りです。

盛り付け術
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

▲レシピ別盛り付け方法まとめ
——————————–

こんばんは!さぼてんです。日常に活用できる盛り付け方法をご紹介します。

今回は・・・オムライス!(みんな大好き)

人に振舞うメニューとしては
なんだかんだハードルを感じるメニューですが
これこそ、うまく作れればカッコイイメニューです!!(確信)

さて、前置きが続きますが
オムライス、あなたはどの組み合わせが好きですか?

ふわとろたまご
しっかり焼きたまご

ガーリックライス
ケチャップライス
チキンライス
バターライス
バジルライス
白米

ケチャップ
デミグラスソース
ホワイトソース
とんかつソース
ジェノバソース

僕は、
ふわとろたまご×チキンライス×デミグラスソース
が一番好きです^^
そして出来ればクリームコロッケをトッピングしたいです(じゅるりそ)

食べたい組み合わせのオムライスで・・・

こんな感じにきれいに盛り付けができたらさすがにモテますよね

というわけでご紹介いたします!

誰でもできる盛り付け講座!

簡単技でオムライスをおしゃれに

こんな方におすすめの記事です

・料理初心者ですが、きれいに盛り付けしたい!
・食卓を華やかにしたい!あわよくば映え料理を拡散したい!
・いつものオムライスをおしゃれに盛り付けられたらいいな!
・盛り付け、彩、色味、食の見せ方の基本を知りたい
・食品関連業種の方
・料理系インスタグラマーになりたい

盛り付けの基本を理解することで
もっとおしゃれできれいな盛り付け工夫ができるようになります^^

盛り付けのために必要な道具って?

つかうもの

・ラップ

盛り付けに使う道具はこれだけで充分です♪
調理における道具(フライパン・菜箸・ヘラ)などは普段使用するものでOKです!

盛り付け方:ふわとろたまごver の方法

こちらの盛り付けを”ふわとろたまごver“として紹介いたします。
 
※今回はソースにケチャップ・ごはんにチキンライスを使用していますが、お好みのものでOKです!
では早速!まず始めに、人気の高いふわとろオムライスから

【ふわとろオムライスの盛り付け】

STEP1
ご飯の用意
ご飯はお好みのものをご用意ください(割愛)
STEP2
ご飯をラップで包む

盛り付け用のお皿にラップを大きく敷いてご飯を乗せ、包みます

STEP3
ご飯を俵型に成形する
フライパン(卵)の大きさから2割余白が残る大きさに合わせて、俵型に成形する
STEP4
たまごをご飯の上に乗せる
半熟に仕上げたたまごを、フライパンからスライドさせるようにご飯の上に掛ける
上から乗せるだけなので、ふわとろ具合が目で見てわかります♪
お好みの半熟度合いで乗せるだけ♪
STEP5
ソースをかけて完成
お好みのソースをかけて完成!
ケチャップは、ボトルから直接かけずにスプーンの上に出すとやりやすいです。
スプーンを経由するだけで、思い通りに盛り付けできます。
おまけに、粉チーズ・パセリがあれば、それだけで本格的に見えます。

お皿選びや色味については食品の彩に関する知識とトッピングリストをご参考ください♪

・ご飯の大きさはフライパン(たまご)より小さく!
・俵型を丁寧にすることで、一層キレイに仕上がる!
これで高級感UPです♪

盛り付け方:(ふわふわじゃない)モダンタイプ の方法

続いて、
良く焼きたまごで、しっかり包まれているものを”モダンタイプ“として紹介いたします。
いまやふわふわじゃない方と言われれており、明確な呼び方のない古き良きオムライスです。
 
※今回はソースにデミグラス・ごはんにチキンライスを使用していますがお好みのものでOKです!

【しっかり焼きたまごのモダンタイプオムライスの盛り付け】

STEP1
ご飯の用意

ご飯はお好みのものをご用意ください(割愛)

STEP2
ラップをピンと広げ、フライパンで焼いたたまごを乗せる

まな板の上にラップをピンッと張り、良く焼きのたまごを乗せます

STEP3
たまごの上にご飯を乗せる
たまごの上にご飯を薄く延ばすようにのせます。
※たまごの外側2割を余白に残してください
たまごの端っこが欠けてしまっても大丈夫です♪ミスじゃないです
STEP4
ラップの両端を持ち上げ、俵型になるように縛る
両端を持ち上げるようにラップを絞り込み、ラップの端を飴袋状に口をくるくる縛る
くるくる縛る工程で、ある程度の形が自然と整います。
STEP5
ひっくり返して成形。ラップを外す
ひっくり返し、手で成形をしてからラップを外す
STEP5
ソースをかけて完成

お好みのソースをかけて完成!

粘性の低いしゃばしゃばなソースの場合は、はじめにオムライスにかかる部分から丁寧におこない、あとから周りのお皿をソースで満たすイメージで行うとキレイに仕上がります。
こちらも同様に、粉チーズ・パセリがあれば、それだけで本格的に見えます♪
彩りの観点から、
赤(トマトやパプリカ)をオムライスの周りにあしらってもいいですね!

“the オムライス”⇒半月型の俵のような形状にできると、一気に完成度があがって見えます♪

ラップ包みで作るオムライスは
サイズを小さくすることで、オムライス弁当も簡単に作れますね♪
手で成形できるので、弁当箱サイズにフィットできます♪

 

もちろん!同様の方法で
ご飯⇒炒めた具材に変更すれば、オムレツもおしゃれに作れます。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

さぼてんさんの盛り付け/料理写真帳(@saboten3_cookphoto)がシェアした投稿

具材を包むときにチーズなんかをいれると・・・^ω^b

オムライスの究極におしゃれな盛り付け

おしゃれな盛り付けに興味深々!レベルMAXな盛り付けは?
要練習!サッと作れるとおしゃれなオムライス。
それは”ドレスオムライス”です。

ドレスオムライス
(引用:【ドレスドオムライスのプロが教える】簡単な作り方や火加減を徹底解説! | マークカフェ料理×恋愛ブログ (mark-cafe14.com))

練習が必要な難易度ですが、いやらしくないおしゃれさと技術を兼ね備えた盛り付け方法です。

モテるカフェ料理を紹介されているマークカフェ様のブログにて、わかりやすい作り方が掲載されています。

料理への興味が深まったなら、モテる料理を習得してみるのもまた楽しいですよ♪

最後に

盛り付けでちょっといいものに見える!=おいしく感じる

ということは、あながち間違いじゃないです。

▼他のメニューの盛り付けが気になる方はこちら▼

このご飯+たまご盛り付けがうまくいけば、
ソースはどんなものでも、それなりに満足していただけるかと思います。
僕も、デミグラスソースのオムライスを人に振舞うときは、
しれっとレトルトハヤシライスソースを使ったりします^^

おまけのワンポイントとして!
デミソースの場合は、
コーヒーフレッシュ(コーヒーミルク)なんかを最後にかけると美しく仕上がります♪
オムライスの場合は、前述の通りパセリと粉チーズで大体どうにかなりますが(笑)

さて、
薄々気付いている方もいるかもしれませんが、
今回の記事は”たまごをつくること“に難易度があるかもしれません!

需要があれば、
フライパンにくっつかない!たまごの焼き方だったり、
そもそもフライパンを使わない裏技オムライスレシピなんかも紹介したいと思います。
▼後日書き上げました♪▼

ではでは!さぼてんでした~

にほんブログ村 料理ブログ 食品サンプル・メニュー写真へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました