【購入 ~ 下処理】簡単! 食べごろのアボカドの見分け方 & 種の取り方・皮の剥き方 写真付き解説

広告(アフィリエイト)について
記事内で紹介する商品やサービスを購入・申し込みすることで、売上の一部が還元されることがあります。取り扱い広告会社は以下の通りです。

便利技・レシピ
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!さぼてんです。

突然ですがアボカドって、美味しいですよね!!

アボカドサラダ大好き!

通称森のバターといわれるアボカド。
おしゃれメニューのイメージも強く、人気の食材です。

おうちでも食べたいけど・・・硬かったり柔らかかったり・・・

スーパーで手に取ったアボカドが硬かった・・・柔らかすぎて中が黒ずんでた・・・など
そんな失敗から、おうちでアボカドを楽しめない方もいらっしゃると思います。

あの・・・あと皮の剥き方も・・・種の取り方も・・・

そんな悩みを解決する方法をお知らせします!
それでは早速!
【購入 ~ 下処理】食べごろのアボカドの見分け方 & 種の取り方・皮の剥き方

こんな方におすすめの記事です

・アボカドが大好き!
・アボカドの食べごろがわからない
・スーパーでどんなアボカドを買えばいいの?

・アボカドの皮のきれいな剥き方がわからない

・アボカドの種ってどうとるの?

▼今回の記事ではこここまで解説▼

食べごろを選んで購入⇒種取って⇒皮むき まで!

食べごろ(熟した)アボカドの見分け方 スーパーでの選び方

食べごろがわからない・・・この前も硬くて食べられなかったよ・・・?

食べごろのアボカドは、適度に柔らかく、つやのある黒色です。

詳しくポイントを解説していきます!

色味で確かめる!食べごろアボカドの見分け方


(画像引用:輸入アボカドについて | 船昌商事株式会社 (funasho-s.co.jp))

黒色手前の深くくらい緑が最適です。
真っ黒でハリの無いしわしわ(水分感がない皮)アボカドは、熟しすぎの柔らかアボカドになります。

ヘタを見て確かめる!食べごろアボカドの見分け方

ヘタ部分が、さわったらすぐ取れそうなくらい
うっすらヘタが浮いて◎のようになっているもの。

種がすでになくなっているものは、
食べごろ~熟れ過ぎなので色味で判断してみましょう!
ヘタ周りもぎっちりハリがあるアボカドの実は”硬め”です。

触って確かめる!食べごろアボカドの見分け方

※お店のアボカドを強く押すと、食材が痛む要因になります。
 買い置きしたアボカドが今日食べごろなのか?知る方法としてご活用ください。

適度な硬さは、指先をキュッと閉じてピンと伸ばした時に
プクッとなる親指の付け根部分の硬さに近いです。(擬音で表現・・・)

食べごろ見分け方!まとめ

・皮が黒手前の深い緑色で、ハリのあるもの

・ヘタがゆるい~なくなっているもの

・指先を伸ばしてキュッと閉じた時の親指付け根の硬さ

買いに来たのに、食べごろのアボカドがない場合

スーパーに来たけど、全部緑だよ!どうしよう!


(画像引用:輸入アボカドについて | 船昌商事株式会社 (funasho-s.co.jp))

アボカドは採取日単位でまとめて箱につめられ、海外から日本に届きます。
お店のバックヤードで食べごろまで寝かせることもありますが
間に合わない場合は緑色のままでも販売することが十分にありえます。

緑しかない場合は、購入し自宅で2~3日寝かせて食べごろまで待つしかありません。

えー!どうしても今日食べたい!友人にアボカド料理振舞いたい!

方法①冷凍アボカドを買う

今や、冷凍のカットアボカドもあります。

 
品ぞろえの有無、スライス・ダイスカットはお店次第。店員さんに聞いてみてください。
※冷凍アボカドのほとんどは、加工の都合上やや硬め(皮の色でいうと緑寄りの黒)です。

方法②別のスーパー、八百屋に買いに行く

硬いアボカドに出会う事自体がそこそこ低確率です。
他のお店に行ける余裕があるなら、お店を変えることをおすすめします。
次のお店では、食べごろに近いアボカドが見つかると思います。

アボカドの切り方 種の取り方・皮のむき

つかうもの

・包丁

・ティースプーン(硬いアボカドの場合)

種を取り、皮を剥くまでの一連の流れを紹介します。

STEP1
種に当たるまで包丁を刺し、種に沿わせて包丁を1周させる
 
 

アボカドを回転させます。
包丁を回そうと力まない!
手が滑りやすく、ケガの可能性が上がります。
STEP2
アボカドを左右にひねり、二つに分ける
STEP3
種に包丁の腹部分を刺し、包丁を左右にねじり種を取る
 
※アボカドが硬い場合は種が取れない場合があります。
※その場合は種に沿ってティースプーンをなぞり取り出してください
包丁の角(刃元)を使って皮に切り込みを入れる
軽くなぞる程度に跡をつければ、
わりと簡単にはがれるようになります。
左右から皮を剥き、最後に真ん中を剥く

完成♪

初心者向けのアボカド皮の剥き方

STEP4からこちらの工程を変更します。
アボカドの上下をあらかじめ1cm以上切ることで
簡単に皮がむきやすくなります。

結局つぶす!さいころカットにする!薄く切る!
その場合にこの切り方がおすすめです♪

お好みの料理にご使用ください♪

アボカドについてのおまけ知識

なぜ、森のバター と呼ばれるの?

アボカドは果肉の約20%が脂肪分。
脂肪分の多さから”森のバター”と呼ばれるようになりました。
その他栄養価の高さからギネスブックには
“最も栄養価の高い生食の果実”として認定されるほど。

ちなみにバターは100g約700kcalに対し
アボカドは100g約180kcal
単純にカロリーの差も大きいです。

体にいい理由 栄養価は?

代表的な栄養

カリウム/葉酸/ビタミンE/食物繊維/不飽和脂肪酸 

効能を簡単にまとめると・・・
高血圧予防・身体の発育に良く・老化防止
便秘改善・脂肪の燃焼
コレステロールを下げ動脈硬化予防
が期待できる食材なんです!

 

注意すべきことは、
カロリーだけで見ると
アボカド1個=ご飯1杯分程になるので、
カロリーをエネルギーとして消費が期待できる朝・昼に食べるのがおすすめです。

アボカド? アボガド? 

英語で”avocado”なので、アボカドが正解です。
アボガドは日本語的に言いやすいだけの訛りに近いイントネーションですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました