【レンジで作る】オムライスの”たまご” 破けない 包むタイプ のレシピ 個数は?乗せるだけ?固め?

広告(アフィリエイト)について
記事内で紹介する商品やサービスを購入・申し込みすることで、売上の一部が還元されることがあります。取り扱い広告会社は以下の通りです。

便利技・レシピ
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!さぼてんです。

前回オムライスの盛り付け方の記事を公開しましたが・・・

正直、良く焼き(モダンタイプ)のたまごが破れたり・・・難しい!

乗せるだけふわとろたまごは
多少やぶけてしまっても、”とろみ”でごまかせる説はありますが

しっかり焼きは、とにかく失敗が目立つ!

ごまかし方は・・・
ケチャップや濃いめのソースを傷口につけるという方法もありますが・・・

オムライスの・・・ケチャップで書く絵と文字はロマンだよ!!

ということで、
素敵なケチャップ芸のためにきれいに仕上げる!
失敗しない良く焼き&包むタイプのオムライス卵を紹介します!

それでは早速

【レンジで作る】オムライスの”たまご” 破けない 包むタイプ の調理法

こんな方におすすめの記事です

・良く焼きの包むオムライスが好き
・洋食店の昔ながらのオムライスが好き
・オムライスの卵作りが苦手

・オムライスのたまごが破けてしまう

・コンロが少なく、ご飯とたまごを同時に調理できない

▼今回の方法で作ったものがこちら▼

ケチャップは遊び心で・・・笑

必要な道具・準備

つかうもの

・電子レンジ

・広く浅めのお皿

・ラップ

・ホイッパー(あればなおよし!)

・オムライスの材料(たまごは1人前2個!)

あなたのお好みのオムライスの材料をご用意ください。

今回たまごには、牛乳マヨネーズ片栗粉も入れません!

フライパンで作る包むタイプの良く焼きたまごがうまくいかない理由

フライパン調理で作りたい方に向けた内容です。
読み飛ばしOK
うまくいかない7つの理由

①フライパンの加工がはがれ、たまごがくっつきやすい
②油が足りてない部分のたまごがくっつく
③火加減が強すぎて均一に火が入っていない
④卵が良く混ざっていない(白身・黄身で火の通る速さが違う)

⑤ご飯が多すぎor置く位置がずれていて1巻きで決まらない

⑥意外と難しい、意味も良くわからないけど大事な”トントン”
⑦菜箸が卵を破いてしまう

ほとんどの場合がこの7つです。

たまごをよく混ぜ
しっかり油をフライパン全面に馴染ませ
弱火寄りの中火でフライパンをゆすったり卵を軽く混ぜて均一に火を通し
ご飯は上下左右にしっかり余白をが作れる量で卵の中心やや上に配置して
包むときは菜箸からゴムベラに変えて・・・トントンしながら巻きやすく動かして・・・
 
これでやっときれいに包んだオムライスが作れます。
そう、
なんだかんだ難易度が高いメニューなんです!
 
今回ご紹介するレンジ調理術を使えば
 
うまくいかない7つの理由

①フライパンの加工がはがれ、たまごがくっつきやすい
②油が足りてない部分のたまごがくっつく
③火加減が強すぎて均一に火が入っていない
④卵が良く混ざっていない(白身・黄身で火の通る速さが違う)

⑤ご飯が多すぎor置く位置がずれていて1巻きで決まらない

⑥意外と難しい、意味も良くわからないけど大事な”トントン”
⑦菜箸が卵を破いてしまう

このくらいには難易度が下がります。
⑤も、フライパン上で行うよりは相当難易度が下がりますよ♪

失敗しないオムライス よく焼きたまごの調理方法

 

古き良き、昔ながらの固めたまごのオムライスを破かず綺麗に作る方法です。

【調理方法 レシピ】

STEP1
たまごを二つ割り、白身と黄身がしっかり混ぜます

※しっかり混ぜるのにホイッパーがあると便利です。
※空気を含んだ卵は熱膨張が起こりやすくデコボコになってしまいます。

STEP2
平たく大き目なお皿に大き目のラップを敷く

※なるべくしわにならないように!
STEP3
卵液の半分(1個分)をラップの上に薄く広げる
※すかすか⇒お皿大きすぎ!
※広がらない⇒お皿の深み(傾斜)ありすぎ!注意
ラップに傾斜をつければ平の皿でもOK
卵液がこぼれなければ問題はありません
STEP4
電子レンジで加熱
500w 1分20秒 / 600w 1分

最も大切なことは、中心がちゃんと固まっていること!
中心表面が固まっていればOKです
STEP5
残りの卵液を入れて、再度加熱
500w 1分20秒 / 600w 1分
まんべんなく卵液をかけないと、その部分が焦げる場合もあります。
STEP6
ご飯を上下左右に余白を作り、入れすぎないように盛り、ラップで包む
隙間なくキュッと包んでOK
両端をねじることでオムライスのあの形に!
STEP7
ひっくり返し、必要なら手で成形
STEP8
ラップを外せば完成です!
 
後は、お好きな文字やイラストを描いてみてください♪
※この小ボケを真似してやけどした場合の責任はとれません。ご了承ください。
 
一応、それっぽくはしてみます。
 
こんなふざけ盛り付けではなく、
ふわトロたまごや、しっかりしたオムライスの盛り付けに興味がある方はこちら
 

ソースや盛り付け方の工夫で、
こんな盛り付けも可能ですよ♪

 

このレシピの注意点

卵液を2回に分けてる!
1回目はしっかり中心が固まるまで加熱すること!!

1回で全部の卵液を入れると、中心が固まりにくいです。
中心が固まっていないまま包むと・・・

こんな感じの仕上がりになってしまいます。

正直、牛乳・マヨネーズ・片栗粉など加えると、
レンジでの温まり方が変わるので、あまりオススメできません。

最後に

この方法であれば、
誰でも失敗せず包むオムライスが作れますよね!

この調理研究に卵を何個食べたことか・・・・

▼もちろん、こんなオムレツも作れます▼

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

さぼてんさんの盛り付け/料理写真帳(@saboten3_cookphoto)がシェアした投稿

お試しいかがでしょうか^^

ではでは!良い食生活を♪

目玉焼きには塩コショウ醤油派のさぼてんでした~

にほんブログ村 料理ブログ 食品サンプル・メニュー写真へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました