動画あり【かわいい切り方一覧】かまぼこの飾り切り/うさぎ・松・鶴・結びなど12選 簡単&難しいパターン別

広告(アフィリエイト)について
記事内で紹介する商品やサービスを購入・申し込みすることで、売上の一部が還元されることがあります。取り扱い広告会社は以下の通りです。

飾り切り
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

▲野菜素材別の飾り切りまとめ
——————————–

こんばんは!さぼてんです

人に料理を振舞うとき、記念日の料理、いつもの料理に変化をくわえたい
そんな時は飾り切り飾り包丁

でも、難しいんでしょう???

今回は、かまぼこの簡単・おしゃれな飾りを紹介します。特別な道具は使いません

今回は初心者~中級者向け難易度を順番に紹介します

簡単切り方解説 かまぼこを使った飾り切り
正月・お弁当をデコレーション!

▼今回紹介の飾り切り
かわいい かまぼこの飾り切り
正月や食卓に1つ添えるだけで、料理全体に手の込んだ豪華さを演出できます

こんな方におすすめの記事

・楽で満足度が高い料理を知りたい
・かまぼこの飾り切りを知りたい
・驚かれる料理を作りたい
・喜ばれる料理を作りたい
・料理系Instagramerになりたい
・食品関連業種の方

日の出 かまぼこの簡単飾り切り

かまぼこ 飾り切り 名前 日の出
 推奨かまぼこ:紅◎/白○
 厚さ:お好み

切り方
包丁を板に当てながら、ギザギザ切る

ギザギザのタイミングや深さで模様が変わります
かまぼこ 飾り切り 名前 日の出

かまぼこの飾り切りは、見た目を楽しむだけでなく、しょうゆの絡みつきがよくなる点でもおすすめです

日の出の切り方動画

動画 かまぼこ飾り切り 日の出

矢羽 かまぼこの簡単飾り切り

かまぼこ 飾り切り 名前 矢羽 
 推奨かまぼこ:紅◎/白◎
 厚さ:1cm

切り方
端1cm残して斜めに切り込み→めくった中心部に切り込みを入れ、穴に差し込む

引っ張ることで形が安定します
かまぼこ 飾り切り 名前 矢羽

矢羽の切り方動画

動画 かまぼこの飾り切り 矢羽

松葉 かまぼこの簡単飾り切り

かまぼこ 飾り切り 名前 松葉
 推奨かまぼこ:紅◎/白◎
 厚さ:5mm

切り方
横向きで左側上部から7割・右側下部から7割切り込みをいれる

3等分の幅を意識して切り込みを入れます
名前 松葉 かまぼこ 飾り切り 

平面的に置いた方がきれいに見えます
形が決まらないときは、表裏をひっくり返すとキレイに見えます

結び かまぼこの簡単飾り切り

かまぼこ 飾り切り 名前 結び
 推奨かまぼこ:紅◎/白◎
 厚さ:2~3mm

切り方
横向きで左側上部から7割・右側下部から7割、中心部6割を切る

4等分の幅を意識して切り込みを入れます
切った先部分を下側から中心の穴に通して引っ張る
名前 結び かまぼこ 飾り切り 

きゅっと引っ張ることでキレイになります

結び の切り方動画

動画 かまぼこの飾り切り 結び

紅白(市松模様) かまぼこの簡単飾り切り

名前 紅白 市松模様 かまぼこ 飾り切り 
 推奨かまぼこ:紅白両方使用
 厚さ:1cm×3の並び

切り方
紅白の大きさ・幅を揃えて切り、紅白を並びかえる

重ねて切ることで均一にすることができます
名前 紅白 市松模様 かまぼこ 飾り切り 

扇形を紅白順に立てかけるだけでもおしゃれです
名前 紅白 市松模様 かまぼこ 飾り切り 

手綱 中難易度の飾り切り

名前 手綱 かまぼこ 飾り切り 
 推奨かまぼこ:紅◎/白◎
 厚さ:1cm

STEP1
1mmの厚さで半円部分の9割に切り込みを入れる
半円部分を下にして、回しながら包丁をあてると切りやすい
名前 手綱 かまぼこ 飾り切り 
STEP2
めくった部分の上下1cmを残して切り込みを入れる
名前 手綱 かまぼこ 飾り切り 
STEP3
切り込みの穴をくぐらせれば完成名前 手綱 かまぼこ 飾り切り 
半円部分の切り出しができれば簡単!
切れ目に織り込めば自然ときれいなねじれが生まれます

手綱 切り方動画

動画 かまぼこの飾り切り 手綱

三つ編み 中難易度の飾り切り

名前 三つ編み かまぼこ 飾り切り 
 推奨かまぼこ:紅◎/白◎
 厚さ:1cm

STEP1
1mmの厚さで半円部分の9割に切り込みを入れる
半円部分を下にして、回しながら包丁をあてると切りやすい
名前 手綱 かまぼこ 飾り切り 
STEP2
めくった部分の上1cmを残して2本の切り込みを入れる名前 三つ編み かまぼこ 飾り切り 
STEP3
切った3本部分で三つ編みを作り完成
三つ編みの編み方はこちらが参考になります

三つ編み 切り方動画

動画 かまぼこの飾り切り 三つ編み

うさぎ 中難易度の飾り切り

名前 うさぎ かまぼこ 飾り切り 
 推奨かまぼこ:紅◎/白○
 厚さ:1.5cm

STEP1
1mmの厚さで半円部分の9割に切り込みを入れる
半円部分を下にして、回しながら包丁をあてると切りやすい
※紅部分を残さないことを意識して切る
名前 うさぎ かまぼこ 飾り切り 
STEP2
めくった部分の上2cmを残して切り込みを入れ、丸める
名前 うさぎ かまぼこ 飾り切り 

STEP3
黒ごま・ケチャップを使い、顔を書く
ケチャップはつまようじでチョンとつける
名前 うさぎ かまぼこ 飾り切り 

うさぎ 切り方動画

動画 かまぼこの飾り切り うさぎ

バラ飾り 中難易度の飾り切り

名前 ばら かまぼこ 飾り切り 
 紅1mm×2枚/白1cm×1枚

STEP1
白かまぼこ:半分の高さまで切り込みを入れる名前 ばら かまぼこ 飾り切り
STEP2
紅かまぼこ:一部重ね、重ねられた側から丸める
名前 ばら かまぼこ 飾り切り
STEP3
土台のかまぼこに刺し、三角形に切ったきゅうりを添えれば完成
きゅうりはなくてもOK
見よう見真似雰囲気で
名前 ばら かまぼこ 飾り切り

バラ飾り 切り方動画

動画 かまぼこの飾り切り バラ飾り

あやめ 難しい飾り切り

名前 あやめ かまぼこ 飾り切り
 推奨かまぼこ:紅◎/白△
 厚さ:5mm

切り方
1mm幅で等間隔に4か所切り込みを入れる
(高さの半分程度の深さ)
両端8割と中心内側部分を8割切る
両端・中心の切った部分を織り込めば完成
名前 あやめ かまぼこ 飾り切り

あやめ 切り方動画

動画 かまぼこの飾り切り あやめ

鶴 難しい飾り切り

名前 鶴 かまぼこ 飾り切り
 推奨かまぼこ:紅◎/白△
 厚さ:1cm

STEP1
両端・下部3mmを残し、1mm幅で切り込みを入れる
名前 鶴 かまぼこ 飾り切り
STEP2
つまようじを使い、内側に巻き込む
順番に巻き込めば自然と円形に仕上がります
※先の細いピンセット・針でもOK
名前 鶴 かまぼこ 飾り切り

鶴 切り方動画

同じ工程の繰り返しのため一部省略しています

動画 かまぼこの飾り切り 鶴

松 難しい飾り切り

名前 松 かまぼこ 飾り切り
 推奨かまぼこ:紅◎/白△
 厚さ:1cm

STEP1
左・下部3mmを残し、1mm幅で切り込みを入れる
半分切ったところで横向きに変え、1mm幅で切り込み入れる
名前 松 かまぼこ 飾り切り
STEP2
つまようじを使い、内側に巻き込む
順番に巻き込めば自然と形が仕上がります
※先の細いピンセット・針でもOK
名前 松 かまぼこ 飾り切り

松 切り方動画

同じ工程の繰り返しのため一部省略しています
動画 かまぼこの飾り切り 松

飾り切りしやすいかまぼこの選び方

かまぼこに選び方って・・・あるの?
ポイント

・”高さ”のあるかまぼこは、高難易度飾り切りもやりやすい
・ある程度のしなやかさ(やわらかさ)があると丸めやすい
【一般的にスーパーにあるかまぼこの場合】
 1本100g以上、価格目安128~198円程度の品が無難

▼スーパーで買える飾り切りしやすい品:紀文 鯛入りかまぼこ

おすすめかまぼこ
(引用:鯛入り蒲鉾粋 紅 蒲鉾 食卓を彩る紀文の商品 紀文食品 (kibun.co.jp))
同社紀文より、”姫かま”という98円前後のかまぼこは背が低いので飾り切りしにくいです

▼飾り切りなしでも視覚的に楽しめるかまぼこ

最後に 有名かまぼこ・高級かまぼこの値段が違う理由

なぜ百円~数千円の違いがあるの?

高級かまぼこの値段に差がある理由

原材料の魚の質(主にこれ) 
 →食材の風味/ふわっと食感が変わる
加熱(蒸・焼)⇒冷やす工程での職人技
 →プリっと食感、やわらかさが変わる
【かまぼこの職人技】
食材の質・その日の気温により、かまぼこの加熱時間や温度は毎日変更されています

シンプルな食品だからこそ、高級品・上等品は「えっ!こんなに違うの!」を感じられます。

【告知】
料理写真をひたすらアップするInstagramアカウントを開設しました!

さぼてんさんの料理料理写真帳もよろしくお願いします

ではでは、良い食卓を!さぼてんでした!

にほんブログ村 料理ブログ 食品サンプル・メニュー写真へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました