▲レシピ別盛り付け方法まとめ
——————————–
こんばんは!さぼてんです。
誰でもできる盛り付け講座!スーパーのお刺身の盛り付け
・料理初心者ですが、きれいに盛り付けしたい!
・食卓を華やかにしたい!あわよくば映え料理を拡散したい!
・スーパーのお刺身でもきれいに盛り付けられるの?
・盛り付け、彩、色味、食の見せ方の基本を知りたい
・料理系インスタグラマーになりたい
▼このような盛り付けが誰でも簡単にできます▼
下処理をすることで一層美味しく召し上がれます♪
盛り付けの準備 大葉・ツマ・レモン
今回は、レモン・大葉・値引きになっていた刺身の盛り合わせセットを使用します。
(大葉・レモン・ツマはあると尚よしな食材であり、なくてもOKです)
【盛り付けの準備】
ツマは氷水に軽くつけておくと、透明感がもどります♪
①ツマの水気を切り、片手で握れる量を取る。手で軽く握るように丸める
②丸めたツマを2つ作ります。サイズは、左上を大きく、右下は気持ち小さめのものにするとさらにキレイです。
③大葉を用意。茎に繋がる部分を切ります。
④左上に配置する大葉は、高さが大切!見せるために・・・大葉の1/3ほどの位置まで切り込みを入れます。
⑤切った部分を重ねるように織り込むと、背もたれの高い椅子のような形状になり、自立します。
⑥自立する大葉を左上(奥)に、手間には切り込みなしの大葉を置きます(高低差をつけるため)
⑦レモンは後程飾ります飾り切りに失敗したレモンでもOKなレベルでしか使いません笑輪切りレモンの1/4カットや1/2カット・皮のみが使いやすいです。お刺身盛り付け後に飾るので、レモンのカットは盛り付け後でもOKです。
【丸皿】刺身の盛り付け工夫・パターン紹介
今回は盛り合わせのお刺身を使用するので
なるべくそのまま盛りつけていきます!
お刺身ごとに盛り付けパターンを紹介しますが
必ずしも”このお刺身はこうしなければ!”という意味ではないので
パターンを参考に、オリジナルの工夫をしてOKです^^
マグロの盛り付け案 高さを出す技
主役にあたるマグロ。高さを出し、奥に配置することで一層の主格感を演出できます。
白・緑・赤がキレイに映えます。
いかの盛り付け 丸めてお花に
薄く、長さのある刺身は、丸め方でお花のような見た目に仕上げられます。
ぶりの盛り付け 薄造りを少しずらして重ねる
サーモンの盛り付け 小さく切り見た目のパターンを増やす
甘エビの盛り付け 尻尾を鋭角に整える
エビ類は存在感が十分にあるので、細かい飾りも目立ちます。
お刺身盛り合わせの盛り付け解説 山水の法則
飾り野菜のポイントとしては、
レモンも大葉も、控えめに飾ることが美しさの秘訣です。
【角皿】 刺身の盛り付け工夫 ~奥上位を意識~
視線の流れを意識することは同じです。
奥を高く手前を低く見せる盛り方がおすすめです。
海鮮丼の盛り付け 方法
実質ご飯が見えているのと同じように貧相に感じてしまいます。
・お米が見えないように広げる
・どんぶりの形を意識して敷き詰める(円を意識)
・淡白に見えてしまう場合はゴマをふれば様になる
スーパーのトレーのままでは美しくない理由
最後に
盛り付けでちょっといいものに見える!=おいしく感じる
ということは、あながち間違いじゃないです。
柵なんか切れないよ!という方でも、ちょっとした見せ方の工夫で
イメージも変わりますし、視覚からおいしそうと思えれば、美味しく感じてしまうものです。
色味について、
先述の通り、”色の数”が大切なんです。
お刺身だけでは”黄色”が演出しにくいのでレモンを添えましたが、
黄色の箸置きや醤油皿があるなら、それで充分だったりします。
実は”お刺身たんぽぽ”のようなものが付いていたのは、色味の観点から豪華に見せるためです♪
レモンは色味要因なところがありますが
大葉だけは買っていただけるとランクアップ感が簡単にでます!!
大葉がしゃっきりしてると、本格感がありますよね^^
ツマが付いていない刺身盛り合わせも多くなっていますが
細く切って丸めた大葉をツマに見立てて高低差を作ることも可能です。
ではでは!
誰かに振舞いたくなりましたか?是非お試しください!
さぼてんでした~
コメント