▲レシピ別盛り付け方法まとめ
——————————–
こんばんは!さぼてんです。
日常の料理をちょっと良く!食卓を明るく楽しく!をテーマに料理の盛り付け・ただ盛替えるだけでおしゃれに見せる方法をご紹介しています。
さて、今回は、暑い日も寒い日もつるりと食べられる食欲不振の見方。そばの盛りつけを紹介します!
誰でもできる盛り付け講座!
せいろ不要!ざる・ぶっかけ風そばの盛りつけ紹介
・料理初心者ですが、きれいに盛り付けしたい!
・食卓を華やかにしたい!あわよくば映え料理を拡散したい!
・そばってきれいに盛り付けられるの?
・せいろなんか持ってない!
・盛り付け、彩、色味、食の基本を知りたい食品関連業種の方
・料理系インスタグラマーになりたい
▼今回の記事で学べる盛り付け▼
はじめに・・・そば以外の麺類は?
今回はそばに適した盛り付け方法の解説をします。
そばの盛り付けに決まりはありません。そばを、あえてパスタの盛り付け方を踏襲しておしゃれに盛り付けもることもまた、独創性があっていいと思います♪
そばの盛り付け方法
いつものそば。食卓登場スパンが短いとだんだん食べ飽きてくることも。でも、楽な料理なので頻度は下げられず、家族にも満足してもらいたい!でもでも、せいろなんて持っていません。盛り付けを変えるだけで家族に満足してもらえないかな・・・
という要望にお応えして、本記事をご用意しました!
いつものお皿でも、盛り付け方法だけでまるで別の料理に見せられます。今回もノウハウの共有記事なので市販の乾麺でも生麺でもOKです。
それでは方法を紹介します。
・特別な道具不要
茹でる道具・ざる・ボウル・氷・食器
トッピングはお好みで
お好みのトッピングは後程解説します。
そばの下準備
以降の手順は、こちらの下準備を割愛します。
そばを冷やした後にしっかり水を切ってから行う盛り付けと水に漬けたまま、取り出すと同時に盛り付ける方法があるので解説していきます。
そばを洗うときは麺が切れないように、できるだけ水を直接麺にあてないほうが良いです。そばが長いほどきれいに盛り付けやすくなります。
基本のそばの盛りつけ 盛りそば
大きすぎないお皿であれば、お皿の形はなんでもOK。
【盛り付け方法①】
そばの下処理→ざるに水気を切ってから行います
つかみきれない分は、あとから盛ります。
できるだけ多く、優しくつかみます
円錐状・山なりにする意識で小指→薬指→中指→人差指の順にはずす
つかみきれなかったそばがあれば、頂上に乗せてください
STEP1,2を動画で確認
そばの盛り付け 返し盛り
四角い横長の皿・木箱に盛り付けるときに最適です。
【盛り付け方法②】
そばの下処理→ざるに水気を切ってから行います
指2本ですべてのそばを持ち上げられるようつかみます
そばをゆっくりおろしつつ、右端から左端、折り返して右端に戻す
折り返した終わりには、親指が下・人差し指(そばの穴)が上にくるようにする
深い器で!かけそばの盛り付け
深い器に同様の方法で盛り付けてからつゆを注ぐことで、きれいなかけそばの盛り付けにも活用できます。
そばの盛り付け 麺線 箸盛り
楕円・四角・横長皿に相性のいい盛り付けです。
【盛り付け方法③】
そばの下処理→水気を切らず冷水中のそばを使用します
冷水中に残るそばはすべてお箸にひっかけましょう
輪になっている部分を指でほぐす
指で挟み水気を絞ることで線を作る
麺が暖かくなってしまうので気になるところだけ手早く行う
箸を抜いた右上部分が崩れやすいので、最後に整えます
STEP3を動画で確認
そばの盛り付け 巻き盛り 丸め方
※そばの写真ではわかりにくいのでそうめんverでイメージをご確認ください
平たい皿であればどんなお皿でもOKです。
【盛り付け方法④】
そばの下処理→水気を切らず冷水中のそばを使用します
盛り付け③箸盛りのイメージで人差し指にそばを掛けます
麺を絞るように水切りをすると丸めやすくなります
きつめに巻いた方が崩れにくいです
STEP1~3を動画で確認
そばの盛り付け へぎそば風
平たい皿であればどんなお皿でもOKです。
見た目以上に大量のそばを使う盛り付けで、この写真は2人前のそばを使用しています。
新潟県魚沼市発祥。つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を加えたそばを”へぎ”と呼ばれる角木箱型の器に盛り付けたそば。
通常のそばに比べ、つるつるでコシがあり、麺がしっかりしていることから盛り付けてもへたりにくく、一層映える特別な盛り付け方が存在します。
【盛り付け方法⑤】
そばの下処理→水気を切らず冷水中のそばを使用します
左手でそばをつかみ、親指に掛ける
両手を使います。手のひらが隠れる程度の深さで親指に掛けます
へぎそばのような”しっかり硬さのある麺”で行うと、このような立体感が生まれます(説明用にそば粉入り冷麺を使用)
STEP1,2を動画で確認
もっと簡単!へぎそば風 そばの盛り付け
【盛り付け方法⑤ 簡単ver】
そばの下処理→水気を切らず冷水中のそばを使用します
左手でそばをつかみ、親指に掛ける
両手を使います。手のひらが隠れる程度の深さで親指に掛けます
動画で確認
そばの盛り付け 回し盛り ぶっかけそば向け
やや深めの器がおすすめ。ぶっかけそばにおすすめです。
【盛り付け方法⑥】
そばの下処理→水気を切らず冷水中のそばを使用します
髪の毛を溶かすように手で麺線を整えます
斜めに上昇するような麺の線が手前になるようにすると◎
向きが気になる場合は整えます
STEP1を動画で確認
STEP2を動画で確認
STEP3を動画で確認
相性のいいトッピング具材は?
見た目をキレイにするには色の数が大切です。
一般的には5色が視界に入ると満足感が高まると言われています。
そば・めんつゆ=茶色
相性のいい色=赤・緑・黄色・黒・白
赤 → カニカマ・みょうが・ミニトマト
緑 → 小ねぎ・わさび・大葉
黄 → 天ぷら・たくあん・ゆず皮
黒 → のり・わかめ
白 → ねぎ
外食店のお皿は実は、彩をプラスする手間を省きつつ満足感ある見た目にする目的で色味や模様がある物が多いんです。
最後に
いかがでしょうか!
夏に大活躍のそば。こんなに盛り付け方の種類と方法があったとは意外ではないですか?
これらを駆使して、飽きない食卓をお楽しみください♪
ではでは!さぼてんでした~
コメント